2015年1月30日金曜日

産後の体重とお腹の具合

妊娠線はクリームのおかげで防げたものの、正中線がお産の数日前から濃くなり、いまだ薄くなりません。
一方、お腹の方はかなり減っこんできました。
まだ悪露がでているのでもう少し凹むのかな?

体重は相変わらず、母乳で育てている割には減りが遅いような。
まだ5キロしか減っておらず、10キロ太ったままです (;´∀`) うーん、予定と違うな…
娘よ、もっと乳を吸ってくれ!

とはいえ、現在のところ旦那さんに家事をすべてしてもらっているので当たり前か…
ずいぶん調子もよくなってきたので、そろそろ主婦復活しようかな(笑)

しかしながらこの養生期間のおかげで、旦那さんの料理の腕はますます上がり、最近では授乳のせいで?食べ物の好みが変わった私のリクエストに応えるために煮魚や筑前煮などといった、煮物までマスターしております。
クックパッドさまさまです。
ひと昔前なら本を買わないといけなかったのに、この時代にお産してほんとに良かったです。
無痛分娩もできたし、ネットのおかげでいろんな情報も入手できて。
おまけに少子化のせいで色々な制度もあって助かりました。
特に育休中の手当ては有難いですね。
子育てしながら収入があるって気持ちも穏やかでいられます。仕事も頑張ってきて良かった!!





ポチッとよろしくお願いします!
にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ
にほんブログ村


2015年1月29日木曜日

乳腺炎?おっぱいのしこり

体重不足だったので二週間検診に行ってきました。
結果は35グラム/日増えていたので合格!

そりゃもういちいち ベビースケール で計りながらやってますから ( ´ ▽ ` ;)
脳に障害が出ると言われたらもう必死!!
母乳が足りないときは粉ミルクで補っています。



そんなこんなでひと安心していたら、ナントおっぱいに大きなしこりができてしまいました!
カッチカチ!!
まさか、これが乳腺炎?!

詰まっているのか母乳も搾れないし、痛いし…
でも熱は出てないな…

どんどんカチカチエリアが広がっていたので、痛いのを我慢して 搾乳器 で搾ってみたら、20mlほど出て、なんだかしこりが小さくなりました。
全体的に柔らかくなったような?
夜にはずいぶん良くなりました。

ヒャー、焦ったー!!
どうやら溜まった母乳のせいだったようです。

わが娘、寝てばかりでなかなか吸ってくれないので、気をつけて出さないとこうなるのか…トホホ!せっかく母乳出ているのに大変だ~
母乳が出なくて悩むものだと思っていましたが、出たら出たでトラブル多し!ハァーこの先どうなる?!┐(´д`;)┌









ポチッとよろしくお願いします!
にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ
にほんブログ村

2015年1月25日日曜日

高齢母娘、母の手伝い

母が三日に一度のペースで手伝いに来てくれています。
しかしながら高齢出産、母も若くはありません。
しょっちゅう え?!と目を疑うような行動をしてしまうのです。

先日はなぜか赤ちゃんの服が濡れているので、オムツがズレたかな?と思って見てみたらナント!
ノーパンならぬ、ノーおむつでした。

体重をはかるために裸にしてもらったのですが、その後、服を着せるようお願いした時にオムツをはめるのを忘れていた模様…

その後もお風呂あがりに使ったバスタオルを敷きっぱなしで赤ちゃんを寝かせてしまっていたり、なかなかのオトボケぶり。

手伝いになってるのかな?と思うのですが、初孫だけにそれを言い訳に来てるのかなと思い耐えております ( ´ ▽ ` ;)

私の体調も、やっとお腹が減っこんできて傷もだいぶ痛みがなくなり、余裕が出てきました。
相変わらず悪露は鮮血ですが… 一ヶ月は悪露が出るということなので問題はないでしょう。

母乳については相変わらず赤ちゃんがすぐ寝てしまって吸ってもらえず、搾乳をするのに時間がかかりますが、これも時期に改善されることなのでがんばります!
妊娠していた間のことももうすでに懐かしく思います。
あのときお腹で暴れていた子がこの子かーと思うと、愛おしくて仕方がありません。
長くて苦しい日々でしたが、時が経てばすべて良い想い出になるものですね。
忘れないよう記憶に留めておきたいです。



AMOMAミルクスルーブレンド




ポチッとよろしくお願いします!
にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ
にほんブログ村

母乳の変化。さし乳になりました。

母乳奮闘中。
昨日はうまくいったのにも関わらず、添い寝のせいで不定期的に授乳をしたせいか、三時間おきに起きることも無く、添い寝しながら授乳をしていくらほど授乳したか不明になるという…
なにせ先日体重がひっかかったので神経質になってしまいます。

一日あたり500ml飲まさなくてはいけないのに、どうしても足りません。

うちの子は必ず授乳中に悦に入った表情で眠ってしまうのです。

仕方がないので搾乳して哺乳瓶で与えたりするのですが、ここに来ておっぱいの状態が変わってきました。
今まではたまったお乳を飲ますという溜まり乳の状態だったのですが、次の段階のさし乳になったようで、吸われて乳が急いで作られるという状態のようです。
ということで、搾乳がしづらくなっています…
せいぜい頑張って20ml
我が子は起きないので逆に大変です…

はー、困ったもんだ。
あと一時間もしたら授乳の時間だけれど、今夜も爆睡中で起きる気配は全くありません。
産まれるまでも大変、産まれてからも大変ですね!
こんなこと、出産しないと知らないことですね。
良くも悪くも経験できることに感謝!


★送料無料 5グラム単位で測定計量できる デジタルベビースケール



ポチッとよろしくお願いします!
にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ
にほんブログ村

2015年1月20日火曜日

一週間検診。体重が増えていない…

昨日は一週間検診でした。
旦那さんは仕事だったのでひとりで車を運転して病院へ。
なにしろ赤ちゃんを連れての外出は初めての出来事だったので、何を持っていけばいいのか、どんな格好で行けばいいのかなど少し困惑しました。



持ちものはオムツ三枚、おしりふき、着替え一組とタオル。

そして抱っこ紐は車の乗り降りで不便そうだったので、おくるみを巻いて抱いて行きました。
私はおっぱいをあげなきゃいけないかもしれないので、授乳服を着て行きました。

しかしなかなかひとりで赤ちゃんを抱いての行動は思ってたより大変ですね。

肩から下げるバッグでしたが、赤ちゃんで片手がふさがるので何かを書くにしても、支払するにしてもたいへん!
病院なので側にベビーベッドがあったりするので問題ありませんが、これか普通のお出かけだとしたら、やはり抱っこ紐は必須ですね。

さて、本題。
検診ですが先生いわく「元気です。」
「ただ、体重の増えが少ない。」
とのこと。
「体重が増えないと脳に障害を及ぼす。」
とのこと!!

要は母乳の量が足りていないと… ( TДT)

え?!退院時病院で看護師さんに聞いたのは三時間おきに40ml与えれば良いと…
守っていたのだけれど…

実際のところ、一日500ml与えないとダメでした。
え?!半分しか与えてない!
クソーーー!騙された!!

人気病院なので、度々こういうことがありました。
看護師さん間の伝達がうまくいってないことや、人によって言うことが違ったり、お産の多かった日はほうったらかしでした。

入院中の一日なんかはおっぱいを吸わなくてほとんど何もやらない時があったくらい。
夜勤の看護師さんにクレームしたら連絡がうまくいっていなかったとか言い訳されたけれど、妊娠中あれだけ色々自分で調べていたのに出産後、病院に頼りっきりだった自分の馬鹿さ加減にも今更ながらうんざりしております。

昨日の一週間検診では見る限りほぼ全員が母乳チェックを受けていたので、皆体重の事やおっぱいの量をちゃんと理解できていなかったんだと思います。

おかげで来週も検診。
さすがにおちこんだ私は慌ててベビースケールなる、赤ちゃん用体重計を購入したのでありました…。
こんなに安いなら最初から買ってたのに。

★送料無料 5グラム単位で測定計量できる デジタルベビースケール



ポチッとよろしくお願いします!
にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ
にほんブログ村

2015年1月18日日曜日

夜泣き対策、授乳と添い寝

誰もがぶち当たる壁、夜泣き。
だんだんと要領がわかってきたので、泣いたらオムツ、抱っこで様子を見て、それでも泣きやまない場合は授乳しながら添い寝をしています。
今までは添い寝をしていなかったのでなかなか泣きやまなかったのですが、添い寝し始めてからはおとなしく眠りにつくようになりました。
授乳の時間も3時間おきにしていますが、時報のように赤ちゃんが泣き始めてくれるのでやりやすいです。

この時期の赤ちゃんの視力は0.01ほどで、明暗だけはわかるそう。
一方、耳や鼻はよくきくそうなので、添い寝をすると安心するんでしょうね。

我が家はワンコ達がいるので添い寝を躊躇していたのですが、ワンコ達もある程度の距離を保てるようになったので一緒に寝ています。



夜泣きはさておき、このところ乳首がとても痛いです。
赤ちゃんの吸う力が凄くて、しばらくの間飛び上がりそうなくらい痛くて。

もともと私の乳首も毎日マッサージしてきたのにも関わらず硬いようで、助産師さんに搾られるときも痛かったので慣れるまでしばし我慢の日々です。
2ヶ月くらいすると乳首も慣れてきて柔らかくなるようなので、搾乳器と併用してなんとか乗り越えようと思います (*_*;)
しかし、痛い…

母乳は病院では3時間おきに40mlと言われていたけど、ネットだと60~とか、80~とかとあります。
そんなはに飲ませていないんだけど、大丈夫なのかな…
明日一週間検診なので聞いてみることにします。


AMOMAミルクスルーブレンド



ポチッとよろしくお願いします!
にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ
にほんブログ村

2015年1月16日金曜日

高齢出産を経験して 産後あるある

ただいま育児奮闘中です (*^ー゚)b

高齢出産を経験して、世間で言われている産後あるあるをふりかえってみました。


  • 髪の毛が抜ける、白髪が増える ー 特に変化なし。これからかも?
  • 体力的に育児がきつい ー 今はまだ乳飲み子なので特に感じません。夜泣きは高齢の方が堪え性があるかも?
  • 母乳が出ない ー たくさん出ています。
  • 目や歯が悪くなる ー 目については今のところ、気配なし。歯は産後知覚過敏の症状があります。
  • 痔になる ー なりましたが、1週間ほどで治りました。
  • 旦那さんのことが嫌になる ー 今のところ、家事全般をしてもらっているせいか変化なし。
  • 気分が滅入る ー 特に変化なし。幸せを感じることのほうが多いです。

ざっとこんなものでしょうか。
高齢なので身体が戻りにくいというところもあるかもしれません。
産後、体重はまだ4キロくらいしか減っていません。15キロも増えたのにです。

骨盤の戻りが大切ということなので、一日中 トコちゃんベルト2

を巻いていますが、巻き方が悪いのか、変な動きをしているのか、しょっちゅうズレています。
骨盤を戻してからウエスト等のケアをしないと内臓が下がったままになり、尿漏れをしたりするそうなので、気をつけないといけませんね。

出産するまで知らなかったのですが、産後も色々と制限があり、スポーツが出きるようになるのは三ヶ月後くらいから…
とにかく今はトコちゃんベルトと授乳痩せを期待している毎日です。
…いまだ効果見られずですが…(。>_<。)



ポチッとよろしくお願いします!
にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ
にほんブログ村

2015年1月13日火曜日

無事に退院、自宅で育児開始

一昨日、5泊6日で予定通り無事に退院しました。
心地良いホテルのような病院だったので、あっという間に過ぎ、少々お名残惜しいような…そんな感じでした。

母子同室で頑張ってみたので、帰宅後も特に戸惑うこともなく、搾乳も搾順調で三時間ごとに40mlを与えています。

徐々に直接おっぱいからあげるように切り替えようと思いますが、今はまだどれだけの量をあげれているか不安なので 搾乳器 で搾乳してはかりながら与えています。

今朝は吸う力も出てきたようなので、そろそろ泣いたら直接おっぱいから与えるようにしようかな。
ちなみに今朝は30分くらいくわえて離しませんでした (^ー^;)
これ幸い、滴るくらい母乳は出ているので、その点は楽といえば楽です。
ただ、2時間に一度搾らないと痛くて痛くてたまらないのが難点です。贅沢な悩みですね。

赤ちゃんが来てから我が家のワンコ達がすごい!
どうも気分はボディガード?!


ずーっとそばで見張っています。
しゃっくりしたり泣いたりしたら、どこからともなく走ってきてあやそうとしているし、ほんとワンコ達はえらいなと感心しています。

先日の小児科の先生に見せてあげたいくらい。

そんなこんなで、無事に育児生活始まっております。
本日は命名の儀式。
今から100円ショップで購入したお習字セットで命名書を書かなくては!


AMOMAミルクスルーブレンド



ポチッとよろしくお願いします!
にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ
にほんブログ村

2015年1月11日日曜日

入院生活最終日。母乳との闘い

とうとう最終日を迎えました。
最終の検診に、赤ちゃんの沐浴の練習、フレンチのディナーをいただきここでの生活も明日退院しておしまい。

お産からあっという間でした。

めまぐるしく色んなことがあり、こんな年齢になっても新たな人生をスタートできることに感謝しています。

体の方は、切って縫ったお下が痛く、噂に聞いていた痔にもなってしまったのでトイレのたびにビビっています。
そして、驚いたのが足!



ナニコレ?
目を疑いました。
母乳が出始めると体がむくむそうです。
お乳も凄く張って痛くてたまらない状態なのに、足がコレ?!ビックリです。
明日靴入るのかしら…? ┐(´д`)┌

ともあれ、母乳の出がかなり良いのでよしとします。

只今三時間おきに母乳を35mlしぼって飲ませています。
出は良いのですが、どうしても赤ちゃんが乳を吸うのをやめてしまうので、手で搾っております。
明日辺りから ピジョン 搾乳器が使えるようなので楽に搾乳できそうです。

あまり早くこちらを使うと乳腺が切れてしまって血が混じったりするそうですよ。
飛び散るくらいシューッと出るようになったら使えるそう。

しかし、ほんと母乳って良いんですね。
あんなに夜中ぐずっていた赤ちゃんが、今夜はずーっと寝たままです。
哺乳瓶を口に入れると条件反射のように吸い、睡眠不足だったのか、驚くことに尿や便をしても今夜は起きません。

吐くのもおさまり、元気いっぱいになりました。
そもそも大きく生まれてるので心配はないんでしょうが…なにしろ初めての経験なので何でも心配になるわたくしです。



ポチッとよろしくお願いします!
にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ
にほんブログ村

2015年1月10日土曜日

入院生活4日目。母乳が飛び散る

昨日まで母乳がちゃんと出るようになるかどうか不安に暮らしていたのに、今朝から乳が張っているような…
お昼ごろには絞ってみると母乳が飛び散るほど出るようになっていました。
こんなに急に変わるものー?! 恐るべし、ホルモン!

そういえば、まだ大きいままの子宮もやや痛い…
母乳が出ると、子宮の収縮が早まるそうです。

今回驚いたのですが、出産をしても直後の体重はそれほど減らないのですね。
あとお腹も元通りになるまで一ヶ月くらいかかるそう。

私の胎盤とへその緒は鬼のようにデカかったのだけれどあまり体重落ちず。
麻酔やら点滴やらも入ってるので差し引くと…
甘かった。すぐ痩せるものと信じていました。

でも、とりあえず母乳が出ているので、授乳で痩せてみせるぞー!

今日は病院でお茶会と称する、ケーキを食べながら小児科の先生と看護師長さんのお話がありました。

そこで小児科の先生が、犬との生活について
「言葉は悪いけど、犬は畜生だから2歳になるまでは外で飼え。家族だという人がいるけど、猪と暮すようなものと思ったらわかるでしょ。何かあってからでは遅すぎる。それに何より不潔。アトピーや喘息になるのは100%犬と暮らしてる家庭だ。」
と。



動物と暮らしてたほうがアレルギーの免疫ができるっていう説もあるし、友人たちも普通に一緒に生活させてるけど、アレルギーは出てないなー

私はベビーベッドで同じ空間で生活させますが、たしかに毎日の掃除はマメにしないとダメですね。ハウスダストのアレルギーになりそうなので。

しかし、こういった理由で犬を手放したり処分したりする人たちがいないことを心底願います。


キッズ&ベビー用品のセレクトショップcuna select【クーナセレクト】海外セレブも愛用する、おしゃれアイテムが満載




ポチッとよろしくお願いします!
にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ
にほんブログ村

2015年1月9日金曜日

入院3日目。母子同室の夜を迎える

またまた日付が変わりましたが、3日目も無事終了。
また一日快適に過ごせました。

ちなみにこちらが本日の食事ですw

これに夜食におやつが付きました!

赤ちゃんは昨日心配していた嘔吐もおさまってきたようです。
母乳で育てるため、本日から授乳の本番。
最初は赤ちゃんも私もぎこちなかったのですが、どうにかうまく吸えるようになりました。

想像してたのとは違い、なかなかの無理矢理感です 笑
看護師さんが、赤ちゃんが泣いて大きく口を開けた瞬間にグググイッと首を持って押し付けるのを見て驚きました。
初産婦の私は腫れ物に触るように赤ちゃんを扱っていたので、そんなに激しく?!という印象。
奥まで含ますと本能で吸うんだそうです。

おかげさまでグイグイ吸いついていました。
でもまだ私のお乳の方が本調子ではないので、さほど出ていないと思われます。
足りない分は哺乳瓶でブドウ糖をあげるのですが、こちらは軽く吸うだけで出てくるので拒むこともなくすごい勢いで空にします。



一日でも早くあんなふうに母乳を飲んでほしいなぁーと思います。
おっぱいマッサージ頑張らねば。

嘔吐もおさまってきたというわけで、今夜から鼻息荒く母子同室。
昼、夕方と、抱っこしないと泣いていたのが嘘のようにグッスリです。
授乳の時間もまったく起きず。
無理矢理起こすも…起きない。あれれ?想像と違うぞ…

到底母乳なんて吸ってくれる訳もなく…根負けして哺乳瓶でブドウ糖を与えました。
三時間後も間違いなく哺乳瓶ですね (;▽;)
もっと泣き叫ばれて眠れなくなるものだとばかり想像してました。

功を奏してそろそろ次の授乳に備えて寝るとします。

夜までは旦那さんと母が抱っこしてくれてたので疲れていませんが、母乳のために睡眠とらなくては!

遠くの方から他の赤ちゃんの夜泣きが聞こえます。母は大変だー!



妊活中、妊娠中、産後にもオススメ
たんぽぽコーヒー




ポチッとよろしくお願いします!
にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ
にほんブログ村

2015年1月8日木曜日

入院2日目。赤ちゃんの嘔吐に悩まされる。

日付はかわってしまいましたが、2日目もゆったりと過ごせました。
痛み止めが2種類出てるので、特に私はふだん薬というものを遠ざけてきたこともあり、効力は万全です。

ホテルのような病院なのでリラックス
無痛分娩で人気があったので選んだのですが、こんなに素敵な毎日を過ごせるとは想像もしていませんでした。
ちなみに食事はこんな感じ。ペロリ完食。


今日も友人、母、祖母が見舞いに来てくれました。
赤ちゃん好きな友人はお産の時間に合わせてわざわざ香川から駆けつけてくれて、ほんと嬉しかったです。
今日帰るのでまた来てくれました。
もうひとりの友人も抱っこして、感激のあまり涙を流してました (*゚▽゚)

昨日は昨日で、外来のときにいつも心配して下さっていた看護師さんがわざわざ部屋まで来て涙して喜んでくれました。
わたしはほんと、しあわせなんだなーと痛感。

赤ちゃんがしあわせを教えてくれてるんですね。お礼に?育児頑張らねば!

そんな赤ちゃんですが、授乳指導があったのだけれどどうも嘔吐が多く…
母乳もほとんどまだ飲んでくれていません。
今日から母子同室でしたが、少ししか母乳も飲まなくて嘔吐もまだおさまらないので、大事をとって夜は新生児室に預ってもらっています。

初めての子供なのでわからないことばかりで少し不安です。
出産時3220グラムと、他の赤ちゃんより重めなので栄養は足りていると思いますし、検診でも異常なし、看護師さんも明日から本番ね!とまったく気にしてもないので大丈夫なんだろうけど…
退院後ちゃんと飲んでくれるかなー?とか、嘔吐に気づかず窒息したらどうしよう!とかいろいろ考えてしまいます。

とはいえまだ初日。退院までにみっちり勉強したいと思います。

キッズ&ベビー用品のセレクトショップcuna select【クーナセレクト】

海外セレブも愛用する、おしゃれアイテムが満載





ポチッとよろしくお願いします!
にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ
にほんブログ村

2015年1月6日火曜日

無痛分娩で無事出産しました!44歳と11ヶ月

今朝予定通り入院し、バルーンを入れました。

10時頃には陣痛第一弾。



その頃、麻酔を入れたのですが、私の背中は17キロも太ったせいか浮腫んでいてなかなか入らず、先生はかなり手こずっていました。

焦りました!!(*_*;)


そういえば朝の先生のお話で、

「高齢なので無理はせず、母子の容態を見て帝王切開になることもあります。」

まだ2割くらい帝王切開の可能性があるのだと!


まさか、無痛分娩の麻酔の針が入らなくて帝王切開になることもある…?


焦りましたー!

まさかのまさか、針が入らないなんて。


結局、何度も何度もトライしてもらい、20回目くらいでやっと入りましたが。

あの太い針がブスブス… 痛いので動くと、動かないで!と叱られ (T-T)


とまあれ、入りました。ホッ



麻酔が効くまでの間は陣痛が数回やってきましたが、あれはもっと恐ろしかった…

お腹の中の膜が全部剥がれ落ちるような感覚?

痛みに弱い私はほんと無痛分娩にして正解でした。


麻酔が効きはじめてからはただ子宮口が開くのを待つのみ。

ワクワクドキドキしながら夕方まで旦那さんとあーだこーだ楽しく話して過ごしていたら、やっと赤ちゃんが出てこようとしてきていると診断。

夕方五時を回ったくらいからお産に入りました。


麻酔が効いていたのですが、いきむことはなんとなくできたので、看護師さんと助産師さんに助けてらいながらいきむこと数回。

赤ちゃんが出てきてくれました!!

羊水を飲んでいたので最初は泣き声がありませんでしたが、先生が器具で吸ってくれると、とても元気な産声が…!




もう嬉しくて感動して涙が出て…

でもまずは障害はないかと、とっさにいろいろなところを確認しました。


しあわせなことに、赤ちゃんには特に何も問題は見当たらず。

今までの不安が全て吹っ飛び、赤ちゃんを抱きました。

とっても暖かくてずっしり重くて。

この子が今まで私のお腹の中にいたなんて!!

不思議なことに、赤ちゃんは目を開けてずっと私の方を見ていました。

もう感激以外の何ものでもありませんでした。他の何とも比べようのない感動です。


今日は母乳もあげてみました。

こんなに幸せでいいのかな…


色んな心配ごともありましたが、高齢出産というリスクを受け入れ、この日を迎えることができて本当に良かったです。


もし、高齢であるからと諦めようとしている方がいるなら、負けないで!と声をかけたいです。


私も来月で45歳。

神様、こんなに素晴しいプレゼントをくださってありがとう!





妊娠に必要な8代成分を3粒で【プレグナオール】



ポチッとよろしくお願いします!
にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ
にほんブログ村

2015年1月5日月曜日

遂に明日出産予定日。無痛分娩で計画分出産

今朝はまた検診でした。

昨日グリグリされたので今日もされるかな?とビビっていましたが、少し激しく触診して終了。
出血がまだあるけども問題ないので、このまま明日朝から入院することになりました。



朝入って検診を受けて、その後麻酔をして夕方までに出産する予定です。

ぴったり予定日に出産するとは!とっても嬉しいーっ!
凄いですね…計画出産。急に陣痛がきたり、破水して走っていくものと思っていましたが。

旦那さんにもお休みを取ってもらったので安心です (*^ー^)

両方の両親もワクワクドキドキ、70にして初孫なのでそりゃあ嬉しいですよね。

明日無事に産まれることを祈ります。

私は高齢ですが昔は長年モーグルをしていたので、体力はある方なのかもしれません。

体重は臨月に急激に増えて結局15キロも太ってしまいましたが、これも特に何も言われませんでした。
血圧が低いから大丈夫だったのかもしれません。

むくみも尿の蛋白も無く、体調は万全です。

早く会いたいなー
でも、お腹の中で一緒にいるのもこれが最後かと思うと、それはそれで名残惜しいところもあります 笑


「無農薬ルイボスティー」ベビ待ちさんの間で話題のルイボスティーはたっぷりのポリフェノールとミネラルで卵ちゃんの老化を食い止める!




ポチッとよろしくお願いします!
にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ
にほんブログ村

2015年1月4日日曜日

高齢出産と障害

ここに来るまでエコー検診のたびにドキドキしていました。
まず一番頭にあったのは高齢出産に伴う確率の高い、ダウン症。



ダウン症だと心臓に疾患があったり、足の長さが短かったり、頭のうしろに浮腫みがあったり、目がつり目で鼻が低かったりするそうなので、とにかくそこが心配で心配で…
毎度標準ということばを聞いて安堵するの繰り返しでした。

友人の長男がダウン症でとても苦労をしているのを知っているだけに…

我が子にたとえ障害があっても夫婦で育て上げるという信念のもとに羊水検査もしませんでしたが、実際はそんな簡単なものじゃないことも理解しています。
周りに数人障害のあるお子さんをお持ちの方がいますが、高齢出産の方は不思議といません。

なかでも最近よく耳にするのが、川崎病。
川崎?地名?と思っていたのですが、川崎医師のお名前から付けられたそうです。
まだ原因不明だそうで、治療が遅れると後遺症が残るケースもあるそうで、私の知り合いおふたりのところはともに発達障害が残ってしまっています。

少子化が進んでいるにも関わらず、日本では川崎病の症例は増えているので、早めの治療の為には知識をつけておかないといけませんね。
舌がいちごのように真っ赤になるという特徴があるようです。

取り越し苦労という言葉があるけれど、知ってて無駄になることはないので今のうちに色々勉強しておこうと思います。


赤ちゃんの病気に関する本ならAmazonで



ポチッとよろしくお願いします!
にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ
にほんブログ村

出産予定日まであと2日。いまだ陣痛こず。

内診でグリグリされてからお腹が張っていたのですが、やはり陣痛は来ず。
友人はグリグリされたその日の夜中に来たらしいのですが、私の担当医は陣痛が来るとは言っていなかったので半信半疑ではありましたが…

出血のあとはいまだに出てきています。
今日は動かないと、下がってこなかったら明日またあのグリグリされるかも?!恐ろしい!

外は寒いし、旦那さんはいないから一人で歩くのも心細いし、家の中で家事などをして体を動かすしかないかな。
ふだんやらない拭き掃除を頑張ります!

そういえば、ここに来て知ったのですが、冬場の赤ちゃんの室内の適温は18~20度だそうです。
ええ?!そんなに低いの?今エアコン切っているのでそのくらいだけど、これは寒い…
夏場は26~28度だとか。
赤ちゃんは汗かきなので、手足が冷えてても背中に手を入れて体温を確認するんだそうです。
うむむ。

体感ではなかなか分かり得ないので昨日慌てて温度計を購入しました。
今ちょうど20度。やはり寒い…

デロンギ オイルヒーターならAmazonで


ポチッとよろしくお願いします!
にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ
にほんブログ村