初めての出産は44歳、超高齢出産
43歳で結婚、3ヶ月目に一度妊娠し、初期流産。その半年後44歳にて再度自然妊娠。 1歳の娘とわんこ2匹と楽しく暮らしています。
2024年7月5日金曜日
よしもとなんばグランド花月
›
先日娘と行ってきました!NGK なん十年ぶりか… もうめちゃくちゃおもしろかった! 娘は新喜劇のアキさん推しなのですが その日漫才で誰が一番おもしろかった?ときくと、なんと! 「まるむし商店」 渋い~! 渋すぎる~! でも確かにめちゃくちゃ笑った!😂 次におもしろかったのは ...
学童
›
娘は学童大好き 4年生になってもまだ通っています。 何がそんなに好きなの?と聴くと、 「漫画や本が沢山あるから。」 「ぬり絵で大賞に選ばれるから。」 だそうです 😅 学童では色んな学年間での出来事もあったようで、 嫌なこともたのしいことも どちらもあったにちがいありません。 ...
ホンジャマカ石塚さんのインスタ
›
笑った😄 石塚さんのインスタ ある番組で紹介されていたのだけれど、すごい😆⤴️ 石塚さんって、あの雰囲気から勝手に皆が想像して 実際会うと全然違う雰囲気だから怖がられてたりしますが なるほど。そういうことか。 確かに演技をされてるときも、声優さんのときも素晴らしいですもんね...
2024年7月1日月曜日
小学生とUSJの年パス
›
娘が小2の頃、親子で年パスを買いました。 二度行けば元が取れるということで年パスライトを購入し、毎月通っていました。夏は暑く冬は寒いので並んでいる時はかなり忍耐が必要でした。 そして…USJって正直飽きるんですよね… ショーもずっと同じだし 期間限定のショーは別料金だったりも...
小学生の習い事
›
小4になった娘 一年生の頃、前から色んな習い事をしています。 こればかりはその子供の性格や資質に左右されるでしょうが、ご参考までに。 📍習っているもの 珠算 … 小1から習い始め、算数はというと…正直あんまりです。 習字 … 段までとったものの、小3から習い始めた子供と変わら...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示